ヤマトサンショウウオ
OM-D EM-1 MarkⅡ+M.ZUIKO DIGITAL ED 60mm F2.8 Macro
ヤマトサンショウウオは、人里に棲む身近なサンショウウオです。
人里といっても、都市部ではなく"里山"と呼ばれているような田園地域になりますが、谷戸田と呼ばれる、谷の奥から染み出した湧水を水源として作られた田んぼに、ヤマトサンショウウオは生息しています。
ヤマトサンショウウオやトウキョウサンショウウオなど、田んぼ周辺で暮らしているサンショウウオは多く、そのほとんどが絶滅危惧種に指定されています。
田んぼに棲むサンショウウオたちは、田んぼの掘り上げや湧水の水溜まりで繁殖を行います。
そのため、冬場も湧水が涸れないような場所でなければ生きていけません。
現在そのような田んぼは耕作放棄が進み、草原化して干上がってしまい、彼らの生息地はどんどん少なくなっています。