冬の沢登り(2022年12月)
OM SYSTEM OM-1+M.ZUIKO DIGITAL ED 12-40mm F2.8 PRO
薄暗い森の中の、小さな沢に棲むヒダサンショウウオ。
初冬。
冬が近づくにつれて、だんだんと野外では生き物に出会えなくなりますよね。
そんな時期に、とある山奥にある小さな渓流の源流域へ行って来ました。
毎年、寒さが厳しい季節がやってくると、沢の源流域に集まってくる生き物がいます。
ヒダサンショウウオは、寒い冬が来る前に、翌年の雪解けの季節に行われる繁殖活動のために、森のあちこちから沢の源流へと集まります。
普段どこで何をしているのかよくわからない彼らですが、この時期に沢登りをすれば、沢に集う彼らに出会うことができます。
金箔を散らしたような美しい斑紋は個体によってさまざまなパターンがあり、同じ模様の個体はいません。
来年は繁殖の様子も観察してみたいですね。